★香港日本語教育研究会

名称 日本語名、英語名、(現地語名)

日本語表記:香港日本語教育研究会 

原語表記:香港日本語教育研究會

英語表記:Society of Japanese Language Education Hong Kong

国・地域名

中国特別行政区 香港

事務局住所、連絡先

研究会事務局:SOCIETY OF JAPANESE LANGUAGE EDUCATION HONG KONG

住所:Room 701-2, 7/F, Marina House, 68 Hing Man Street, Shau Kei Wan, Hong Kong

TEL:(852) 2866-9991  FAX: (852) 2866-1331

Email: info@japanese-edu.org.hk


ホームページリンク



活動開始年(設立年)

香港日本語教育研究会は1978年に創立され、2007年9月に香港政府よりNPO法人非営利団体として認められた。

学会について(主な事業)

<本会の主な活動>
(1) 日本語教育・日本研究に関する研究発表や講演などを含む定期例会の開催
(2) 1997年に創刊した学術誌『日本学刊』の刊行
(3) 香港地区の日本語教育機関相互の情報交換と、会員相互の親睦を図る月例会などの活動の開催
(4) 中等日本語教育への支援と現地教材の開発
(5) 日本語教師研修セミナーの実施
(6) 「香港日本語弁論大会」の後援(1979年より)
(7) 「香港中高生日本語スピーチコンテスト」の開催(2004年より)、2013年より小学生の詩の朗読の部を新設、2014年より中学生 の朗読劇を新設、2014年より「香港小中高生日本語スピーチコンテスト」に改めた。
(8) 香港・マカオ地域における日本語能力試験の実施(1984年度より)
(9) 国際交流基金「日本語教育巡回セミナー」を現地実施団体として招聘、主幹(92年度、93年度、95年度、96年度に実施)
(10) 「国際日本語教育・日本研究シンポジウム」の開催
     (94年秋に第一回、95年秋に第二回、97年秋に第三回、99年秋に第四回、2000年秋に第五回、2003年秋に第六回、2006年10月に第七回、
2008年秋第八回、2012年11月に第九回、2014年11月に第十回、2016年11月に第十一回、2018年12月に第十二回を開催した。2024年第十三回を
開催する予定。)
(11) JFにほんごネットワーク「さくら中核事業」の助成により、2008-09年度から、日本語教育における講演会とワークショップの 開催。2022年3月までに合計14回を実施した。
(12) 香港の高等学校及び副学士課程における日本語教育の促進と奨励のため、2011年度に日本語及び日本研究を受講している高校生 と副学士課程の学生のための奨学金とプロジェクト賞を設立。2021年11月に第11回目の授与式。
(13) 香港における日本語教育促進貢献団体として、平成25年度(2013)外務大臣表彰を受賞。


代表者名

役職名:会長

氏名:マギー梁安玉 (Maggie LEUNG On Yuk、マギー・リョウ・アンギョク)

代表者挨拶

当研究会は1978年に香港における日本語教育関係者の親睦・情報交換を目的として創立され、2007年9月に香港政府より非営利団体NPO法人として認められました。それ以来、 皆様のご指導とご協力により、日本語教育・日本研究の教育関係者・研究者の方々との学術・教育交流を進めると共に、香港における日本語教育の普及と促進に力を注ぎ、様々な活動を展開してまいりました。
 
 主な活動の一つは、2004年から年少者のための日本語教育の普及、促進を目的といたしました「香港小中高生日本語スピーチコンテスト」を開催いたします。毎年、数多くの応募者の中から、厳しい予選を経て、小学生の「詩の朗読」、中高生の「詞の朗読」、中高生の「朗読劇」、高校生のスピーチの4つの出場者が選出されました。出場者それぞれ素晴らしいパフォーマンスを披露し、来場者に大きな感動をもたらしました。

 そして、年少の日本語学習者の学習意欲を高めるために2011年に設立した日本語成績優秀者への奨学金と日本研究関係のプロジェクト賞は、高校の日本語成績優秀者に奨学金を、 プロジェクト賞を授与します。また、副学士課程の日本語成績優秀者 に奨学金を、プロジェクト賞を授与します。

 また、香港の日本語教師の要望に応えるため、日本語教育のワークショップとセミナーを開催いたし、好評を博しました。

 なお、香港日本語教育研究会は、「日本語教育グローバルネットワーク」の一員として、日本、中国、韓国、台湾、アメリカ合衆国、オーストラリア、欧州、カナダの各国の日本語教育の専門家や研究者の方々との交流に努めております。これによりまして、世界各地域との学術及び教育の交流、世界的な視野を持つ香港の日本語教育の更なる普及と振興に貢献できましたら幸いです。

会員数

390名(2021年12月末現在)

会員構成(教育レベル別等)

高等教育機関、語学学校の日本語教師、日本研究研究者


会員の研究分野、活動分野

日本語教育、日本研究

入会について

学会カレンダー(年次総会、研究会等)

刊行学会誌

毎年秋に出版する研究会の学会誌『日本学刊』

連携・ネットワーク(関連機関、関連学会)

学会運営体制(理事会、委員会等の有無)


  • 最終更新:2022-03-25 17:16:05

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード